ふれあい委員会– category –
-
【事業報告】令和7年10月5日(日)日本や敦賀の文化体験研修旅行
令和7年10月5日(日)に、外国人7名、日本人5名の合計12名で、ハピラインに乗って敦賀に行きました。敦賀気比神宮参拝、敦賀ムゼウム見学、敦賀赤レンガ倉庫にて昼食、敦... -
【案内】令和7年10月5日(日)日本や敦賀の文化体験研修旅行
鯖江市在住外国人の皆さん!いっしょにハピラインに乗って敦賀の旅にいきませんか?日本や敦賀の文化・歴史を楽しみながら学んでみませんか? 令和7年10月5日(日)... -
【事業報告】令和7年7月26日(土)『さばえやっしきまつり』に屋台で参加!
日本文化交流体験と世界の食文化発信【日時】令和7年7月26日(土)【場所】鯖江市 古町商店街・本町商店街【内容】『さばえやっしきまつり』に、世界のビール・世... -
令和7年7月26日(土)『さばえやっしきまつり』に屋台で参加!
みんな集まれ!伝統ある鯖江のお祭り『第52回さばえやっしきまつり』に、今年も鯖江市国際交流協会の屋台を出店します。在住外国人の皆さんも遊びに来てください。そし... -
令和6年10月20日(日)ふれあい登山 三床山に登ろう!
令和6年10月20日(日)コミュニティバス(つつじバス)で移動して三床山に登ります。たこ焼きをみんなで食べます。皆さんのご参加お待ちいたします。応募要項は下... -
令和6年7月27日(土) 日本文化交流体験と世界の食文化発信
【場所】鯖江市 古町商店街通り、本町商店街通り『第51回さばえやっしきまつり』に出店参加しました。多文化交流と協会広報また歴史ある鯖江のまつり『やっしきまつり... -
令和6年3月17日『外国人リーダーミーティング』開催
令和5年度市委託事業(多文化共生事業)にて『外国人リーダーミーティング』を開催しました。このミーティング会は、災害時にも役立つ『外国人ネットワーク構築』に向... -
日本や福井の文化体験研修(永平寺&福井県立恐竜博物館)
令和5年11月19日(日)に、SIA会員9名、外国人23名の計32名が参加して開催いたしました。 永平寺では、座禅体験の後に住職から永平寺や座禅の歴史のお話を聞きました。... -
SIAふれあい登山体験(文殊山)
令和5年7月23日(日)に文殊山に登りました。登山口までは鯖江市内を走るコミュニティバスに乗りました。参加者は、SIA会員6名、外国の方9名の合計15名でした。猛暑日で...
1